スーダンにいる人たち~スーダンで暮らスーダン~

日本に住んでいると、あんまり民族性を感じる事は少ないと思う。
例えばW杯とかオリンピックとか、最近だと大阪なおみちゃんとか
大きな国際大会で日本人が結果を残してくれると
「日本人として誇らしい気持ち」になるのは僕だけじゃないと思う。

 


多分アフリカの国に住んだことのある人なら多分身に覚えがあるだろうが。
こっちの人は僕たちアジア人を見るとチャイナチャイナという。
チャイナと言われてはいい印象はないが、チャイナの友達は好きだし、別にチャイナを見下すとかそんなのは一切ない。
でもチャイナ!って言われると何かむかつく自分がいるし、これはやっぱ自分が日本人としての誇りを潜在的に持っているんだな…と思った瞬間でもあった。

 


さて前座は置いておいて、
細かく言えば違うのかもしれないが、ほぼ統一民族の国日本であまり感じない国の中での民族の違い。
他民族国家っていうのはたくさんあるんやろうけど
スーダンの首都ハルツームで見かける民族間の分かりやすい違いについて紹介できればなと思っています。
ちなみにスーダンには人によって違うけど民族が50も100も500住んでるらしいので全て網羅はできません。またスーダン人のお友達から日常会話の中で面白可笑しく聞いた話なので聞き間違え、勘違いはたくさんあると思いますので参考程度に見てください。

 


ハルツームには主に北部方面から来た民族(アラブ系)と
南部方面から来た民族(アフリカ系)の方々が仲良く共存していると思います。
その北部、南部の民族にも民族によってさまざまな通過儀礼があり
それらの通過儀礼を受けた人たちは一目でわかるので
その一目でわかる一部お友達が描いたイメージ図と一緒にご紹介します。

 

 

f:id:tatsuro_m61:20181111043626j:plain

ドンゴラウィーヤ。
首都ハルツームから北に5・6時間走った所にドンゴラという都市がありそこに元来住んでいた民族。顔の頬に縦の線が3本入っている。
北部の民族は南部の人と比べると肌の色は浅黒い。
道端でもお会いするし、職場の上司がこの民族の人。
男性で線が入っている。どちらかというと線を入れている人は女性が多い印象。

 

f:id:tatsuro_m61:20181111043741j:plain


シャーイギーヤ。
こちらの方は頬に横の線が入っている。(目の大きさとかは関係ありません笑)
こちらも北部系なので肌は浅黒い程度。
ハルツームでは会ったことあるかなーぐらい。

 

f:id:tatsuro_m61:20181111044005j:plain


ジャーリーヤ
頬にHの文字状に線が入っているらしい。
北部系の人らしい。
一度だけバスでお会いしたことがあるが、あまりいらっしゃらない。

 

f:id:tatsuro_m61:20181111044148j:plain


センジェ
頬にTの文字が入っているらしい。
これもお会いしたことがない…

 

f:id:tatsuro_m61:20181111044538j:plain

ニウェール
額にブツブツがつけられている。(北部の線も含め多分ナイフか何かでつけている)
南部系の人たちなので北部系に比べると色はかなり濃い。
首都でもたまにお会いする。

 

f:id:tatsuro_m61:20181111044758j:plain


ニウェール
耳の上に線が3本入っている。
南部系なので色は濃い。これまた首都でもたまにお会いする。

 

f:id:tatsuro_m61:20181111045052j:plain


シュルク・デンカ
額から耳の上にかけて線が入っている。
南部系なので色は濃いが、控えめに言って3日に一回はお会いすると思う。
ハルツームにたくさんいるのかな?

 


これらの民族は今ハルツームに住んでいる僕のお友達から聞いたので
情報に偏りもあると思う。
先日言った東部都市のカッサラではハルツームではあまり見かけない
サウジアラビア移民系の人がたくさんいたし、
多分西部や南部に行ってもまた違った人たちがたくさんいると思う。

 


ちなみに歴史上南部に住むキリスト教徒が迫害を受けていたということもあり、
現在のスーダンではそれなりの立場にいる人はイスラム教徒で数少ない南部キリスト教徒はブルーカラーの仕事をしている人が多いと思う。
そんな背景があるからかわざわざあいつはクリスチャンだ、って言ってくる人もいて、これは差別的なのかそれとも「ムスリムじゃないんだぜ。ダサいだろ」的な軽い意味なのかは分からないがそんな事を言ってくる人もいる。

 

住んでみて感じたことがスーダンはかなり閉鎖的なイスラムの国なんだなと思った。
ムスリムがすごい。クリスチャンは良くない。アッラーが一番。なんだか中高生の時に似てるなと思った。当時は学校が世界の全てだった気がする。そんな世界になんだかこの人たちはずっといるのかなーと思ったある。

 

世界にはほんとにたくさんの文化・特色があるんだなと思ったと同時に

何気ない毎日やけどほんとに貴重な日々を過ごしてるんだなと思いました。